2日目に行けたので早起きして参加しました。


モダン、EDHもやりたかったけど…


前日6‐3なのでSEの目は無し。(通称不法入国者)


R10 ミラクル ○○

R11 グリセルストーム ○×○
   (カバレージでも紹介されてた方)

R12 エルドラージ ○○

R13 感染 ××

R14 バーン ○××

R15 エルドラージ ×○○


1日目とのトータル10‐5で217位フィニッシュ。

昨日の疲れも引きずってか全体的に集中出来てなかったと思います。
R11に至っては意味不明なプレイミス以前の問題ばかりの事を連発して完全にデッキ相性と引きに助けられた感じで正直とても相手の方に申し訳なかったです。

大きい大会だと毎回途中でスタミナが切れて集中力が無くなり尻下がりになっていくのが問題ですね。

R14もG3は自分のヌルキープが原因でした。

マナーフィニッシュまで持っていけなかったのは残念でしたが、とても楽しいGPだったので満足です。
とりあえず僕のレガシーシーズンはひとまず終わりですが、レガシーは今後も続けていきたいですねー。

来週はモダンのRPTQなのでそちらにむけて練習します。




今回のデッキリスト

クリーチャー:26
4:《果てしなきもの/Endless One》
4:《エルドラージのミミック/Eldrazi Mimic》
4:《作り変えるもの/Matter Reshaper》
4:《難題の予見者/Thought-Knot Seer》
4:《現実を砕くもの/Reality Smasher》
4:《忘却蒔き/Oblivion Sower》
2:《終末を招くもの/Endbringer》

呪文:8
2:《歪める嘆き/Warping Wail》
4:《虚空の杯/Chalice of the Void》
1:《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1:《全ては塵/All Is Dust》

土地:26
4:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
4:《古えの墳墓/Ancient Tomb》
3:《不毛の大地/Wasteland》
4:《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple》
4:《裏切り者の都/City of Traitors》
3:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
4:《ウギンの目/Eye of Ugin》

サイドボード:15
2:《四肢切断/Dismember》
4:《虚空の力線/Leyline of the Void》
4:《アメジストのとげ/Thorn of Amethyst》
3:《漸増爆弾/Ratchet Bomb》
1:《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1:《全ては塵/All Is Dust》





詳しい感想とかは後ほど…

使用したデッキはエルドラージ

R1 BAY

R2 BAY

R3 ジャンド ✖︎○○

R4 オムニテル ○✖︎○

R5 4Cデルバー ○○

R6 オムニスニーク ✖︎✖︎

R7 親和(アキリ入り) ○○

R8 デス&タックス ✖︎○✖︎

R9 奇跡 ○✖︎✖︎

トータル6-3で何とか首の皮一枚で2日目残りました。

初GPで1日目越えれましたし、自分の弱いところや勝てない理由等も明確に知ることが出来て結果には満足しています。

本日も頑張ります。
いよいよですね。

自分も出場しますのでお会いした際はよろしくお願いしますー。

赤いリュックサックで時を越えた探索マットに真鍮の都スリーブがいたらおそらく僕ですw
前日入りします。

会場でお会いした際はよろしくお願いします!
参加者18人くらいのスイスドロー5回戦+上位8人によるSE。

使ったのはカラーレスエルドラージ。
リストは前に日記の載せたのを少しいじったもの。


R1 スニークショー(fa氏) ××

このデッキは無理ぃ…
G1は難題で手札確認したら次のブレストでいきなりオムニテルどっちも揃われてエムラ→エムラで終わり。
G2はグリセルにぼこられる。


R2 リアニメイト ○×○

G1
先攻1Tに納墓でグリセル肥やす。
墳墓だけ置いて2T目の死体発掘を歪める嘆きでカウンター。
チャリスと難題で相手締め上げて勝ち。
G2はマリガンたくさんしてもじもじしてるところをこっちの墓地スマッシャーを釣り上げられて負け。
G3は黒力線キープからのアメトゲで拘束して殴りきる。


R3 エルドラージ ×○○

デッキ(サイド込)の70枚くらい同じだった。
G1~3まで十手ゲー。
先に十手出して殴った方が勝った。


R4 エルドラージ ○○

またミラーw
なんか忘却蒔きで相手の不毛パクって土地ぶっ壊してた。


R5 カッツ氏 ID

きっときっと相手のデッキはジャンド。
ジャンド苦手だからIDありがてぇ…


スイスドロー4位通過。


SE1 感染 ○×○

G1
チャリス1置いて難題で工作員ぶっこ抜いたら勝った。
G2
ダブマリ。
唐突に毒0→10にされた。
G3
チャリスとアメトゲ、相手は死ぬ。


SE2 スニークショー(fa氏) ×○○

スイスドローで負けた時散々煽られたからリベンジ。
G1
相手の先手2T目にショーテルからエムラ。
G2
難題とスマッシャーで相手のライフ9でショーテル打たれる。
エムラ出てくるけどこっち忘却蒔き。
返しのターンで1体ブロックされてもピッタリ9点。
G3
1ターン目ミミック→2ターン目難題+ミミック→3ターン目スマッシャー、相手は死ぬ。

仕返し出来たので満足です。


SE3 エルフ(seagal氏) ○×○

G1
先手チャリス1!勝ち!
G2
微妙なキープしたら案の定ぶっ殺される。
チャリスもしっかりクァーサルで対処される。
G3
チャリス1×2、チャリス2、斬増爆弾、十手のキラーカード沢山並べて、パンツァー・フォー。


優勝しました。
GP千葉は2BAYです。

ありがたやー…

今日はかなりマリガン多くてまともに7枚キープなんて出来ませんでしたが、されでも単純にカードパワーの高さで圧殺できる良いデッキでした。

相変わらずキープ基準難しいね、コレ。



参加者の皆さん、店長さん、ジャッジで来てくれたコバゆいさん長い時間本当にお疲れ様でした。
タイトルの通り。
カッツ氏、seagal氏と遠征しました。

カッツ氏運転ありがとうございました。

参加者20人くらい?のスイスドロー5回戦+上位4人によるSE。
使ったデッキはエルドラージ。

R1 ゴブリン ○○
いきなりデッキよく分からないのキター!
新グレンゾが4枚入っているそうです。
G1
作り変えるもの沢山引いてアド取りまくって勝ち。
G2
相手が大量展開から全軍攻撃。
ブロックしないと死ぬ場面になり、打撃力のあるパイルとラブルを作り変えるものと果てしなきもの(2)を犠牲にブロック、次に大きいグレンゾを現実を砕くものでブロック。
現実を砕くものだけ生き残るけど相手ライフ8。こっち2。
1ターン返せない場面で作り変えるものが作り変えるものに生まれ変わって返しのターンでピッタリ勝ち。

R2 4cアグロ?? ××
チメリカに赤たしたような感じ?
見た生物はタルモ、死儀礼、ヴェンディリオン。
スペルはブレスト、デイズ、稲妻、衰微とかの軽量スペル。
G1
1マリガン。タルモの群れに潰される。
G2
ダブマリ。
もじもじしてるところをヴェンディリオンやタルモに潰される。

R3 ドラゴンストーム ××
またよく分からないのキターw
G1
相手がルーティングでボガヘル2枚捨てて「!?」ってなる。
3ターン目にペタルやリチュアル連発からのストーム4でドラスト。
ボガヘル×2、雷口、龍王コラガン出てきて即死する。
G2
ダブマリ。
チャリス0で相手もっさりさせて、難題でバーニングウィッシュぶっこ抜くことに成功してなんとかなるかと思ったけど相手がドラスト引き込んでストーム4でドラスト。ボガヘルのcipでライフ減らされてコラガンに構えてた四肢切断打てず死亡。

R4 12ポスト ○○
また珍しいのがきたw
G1
シアー→忘却蒔き→リアリティスマッシャーのe-sports。
G2
だいたい同じ。

R5 カウンタートップメンター ○○

G1
エルドラージで殴ってるが相手もメンタートークン並んだのでダストで相殺、ジェイスごと壊滅させて勝ち。
G2
リアリティスマッシャーの軍勢。


3-2でSEには残れませんでした。
それにしても仙台は珍しいデッキが多くて面白いですねwwww


また参加したいと思います。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索