今日モダンのお話していた時に月や海の土地対策が強いって話になったので、ならどっちも使えばさいつよなんじゃね?と子供並みの簡単な思い付きでなんとなく考えた。

取りあえず叩き台で手持ちのマーフォークをベースに赤要素入れた。



なんか、凄く…弱そうです…

とても企画倒れの気がしますが、今の環境でマーフォークはとても環境に合っている気がするので調整を進めるのも良さそうですね。


クリーチャー:27
4:《呪い捕らえ》
4:《潮流の先駆け》
4:《銀エラの達人》
4:《アトランティスの王》
4:《真珠三叉矛の達人》
3:《メロウの騎兵》
3:《波使い》
1:《大いなる玻璃紡ぎ、綺羅》

呪文:14
2:《呪文貫き》
4:《稲妻》
4:《広がりゆく海》
4:《霊気の薬瓶》

土地:19
6:《島》
4:《沸騰する小湖》
2:《魂の洞窟》
3:《蒸気孔》
4:《変わり谷》

サイドボード:15
2:《潮縛りの魔道士》
2:《呪文滑り》
2:《白鳥の歌》
1:《統一された意思》
2:《ハーキルの召還術》
2:《紅蓮地獄》
3:《血染めの月》
1:《大祖始の遺産》

コメント

珠王
2016年2月22日0:42

仕事はえぇ!w
ブルームーンのマーフォーク版って感じなんだけど...うーん、弱そう...?

コバゆい
2016年2月22日0:59

この手の構成のマーフォークは瞬唱がおすすめですよ
稲妻使いまわせるしバイアルから2アクション取りやすかったりします
さらにブルームーンぽくなりますが雑に強いのでぜひ

かんなな
2016年2月22日20:18

>珠王さん
むしろブルームーンに無理やり魚を入れた感じですね
差別化って難しいですねー

>コバゆいさん
最初は瞬唱やヴェンディリオンとかも入れるか考えてたのですが、なんか最終的に魚達が抜けて行きそうになったので入れませんでした。
でも、やっぱり稲妻取ったので瞬唱は欲しいですね。
アドバイス感謝ですー

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索